「たまごひめ」なめらかぷりん専門店!のうれんプラザ内の黄色いお店【那覇市】

当サイトはアフェリエイトを利用しています

グルメ
記事内に広告が含まれています。

プリンの日(5月25日)に沖縄にはおいしいプリンがないなーと思って、スーパーでプリンを買った経緯があります。

関西ではお菓子メーカーのモロゾフのプリンがおいしくて、近所にあったのでいつも買ってました!

以前から行きたいと思っていたのうれんプラザに行くと、全体的に地味な印象なのにそこだけド派手な黄色‼

たまごひめに吸い込まれるように入りました。

【Yahoo!トラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト

のうれんプラザ内でも目立つ黄色

のうれんプラザは「農連市場」が地域再開発事業などに伴い2017年にオープンした施設です。

精肉店や青果店、花木、雑貨屋などの小売店舗のほか、飲食店なども営業しています。

地元の方の生活を支える施設ですが、国際通りの近くという位置のせいか観光客の姿もチラホラ見かけました。

「たまごひめ」はのうれんプラザ内にあり、黄色の見た目がとにかく目立ちます。

のれんや壁も黄色一色で、黄味の色を思わせる色使いがプリン=玉子が勝負!といったイメージでわくわく感がありました。

実際、プリンは黄味だけで作っているようです。

ぷりんのメニューはいろいろ

定番のなめらかぷりん、沖縄っぽい沖縄紅芋わらび餅入黒蜜きなこ純黒ごま宇治抹茶があります。

季節限定ぷりんとしてわたしが行ったとき(11月)はいちごぷりんがありました。

プリンのほかに「ぷりんのあいすくりーむ」というアイスもありますが、売ってなかったです。

聞いてみると、数日後には入荷するとのことでした。

ぷりんの瓶は次回持って行くと30円引きになるよ

ほかの味も気になりましたが、初回なので定番のなめらかぷりんを買いました。

たまごひめ基本情報

住所〒900-0022 沖縄県那覇市樋川2丁目3−1 のうれんプラザ内
*のうれんプラザ自体は24時間営業
電話番号090-9659-1199
営業時間10:00〜18:00(売り切れ次第終了)
定休日水曜日
駐車場のうれんプラザの駐車場を利用
公式サイト(インスタ)https://www.instagram.com/tamagohime_pudding/

たまごひめへのアクセス

那覇空港から車で約15分の那覇市ののうれんプラザの1階です。

【住所】〒900-0022 沖縄県那覇市樋川2丁目3−1 【電話番号】090-9659-1199

【車】のうれんプラザ3階に96台分の駐車場があります。

   最初の1時間は無料。以降1時間毎に300円、最大12時間で700円。

【ゆいレール(沖縄都市モノレール)】牧志駅より徒歩約15分。

   国際通りから市場本通りに入るとほぼ一直線で行けます。

沖縄・北海道など全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー

たまごひめのプリンは超なめらかプリン

野菜目当てで行ったのうれんプラザでしたが、その中でもたまごひめが目立っていました。

黄色は色の中でも目立ち、入るとプリンが並ぶショーケース。

お店の方にとってもらう方式です。

スーパーでも買えるプリンですが、無添加で素材にこだわった手作りのプリンはひとあじもふたあじも違います。

超なめらかで絶品プリン!

沖縄観光でのうれんプラザに行った際はぜひたまごひめに寄ってみてください‼

たった5秒で本格コーヒー【INICコーヒー】
タイトルとURLをコピーしました