「首里城」バリアフリーを推進!貸出用の電動車椅子は坂道を楽に上れる【那覇市】

当サイトはアフェリエイトを利用しています

観光
記事内に広告が含まれています。

沖縄観光といえばきれいな海やおいしい食べ物、そしてはずせないのが首里城でしょう。

那覇空港からも近距離にあり、沖縄に着いた日や帰る日に行くと時間調整ができます。

現在、首里城正殿は修復中ですが、建設中の様子を見られるのも貴重な機会です。

首里城はバリアフリー化も進められていて、車椅子でも観光が楽しめます。

貸出用に電動車椅子が6台あり、電動車椅子なら本人が操作できるので付き添いの方も楽になります。

わたしは2024年の元日に行ったの
起立性調節障害の次男は体調が悪くて家で留守番してたけど、

こんなに歩くんだったら来なくて正解!って思ったよ

那覇観光の目玉!首里城公園

那覇と言えば首里城!ではないでしょうか。

2019年10月に火災で正殿を焼失した首里城ですが、現在は2026年の完成に向けて復元中です。

首里城とは?

1429年から1879(明治12)年まで450年にわたって琉球王国がありました。

首里城は琉球王国の王がいたお城であり、沖縄の歴史や文化を象徴しています。

首里城の歴史が琉球王国の歴史と言っても過言ではありません。

首里城は海や那覇市や近隣の町を見渡せる小高い丘にあり、信仰上の聖地としても存在します。

1879年春、首里城から国王が追放されて沖縄県となりました。

首里城は日本軍の駐屯地や各種の学校等に使われましたが、1945年の第2次世界大戦でアメリカ軍の攻撃により全焼しました。

戦後の跡地は琉球大学として使用されていましたが大学が移転をし、その後復元事業が推進されます。

2000年12月には琉球王国のグスク及び関連遺産群として首里城跡や沖縄県内の城跡と共に世界文化遺産に登録されました。

首里城は復元中

2019年10月に正殿内部から発生した火災で焼失した首里城ですが、現在は2026年の完成に向けて復元中です。

復元の途中で出る端材を来場者に無料で提供しています(時間指定有り、先着順)。

わたしが行ったときは15時~の配布で、たまたま居合わせてラッキー!

端材をもらったら隣に置いてあるスタンプを自分で押すからオリジナル作品が出来上がるよ

下記は復元までのスケジュールです。

引用元:首里城公園

車椅子や杖が無料で借りられる

10年前に観光で訪れた首里城は、正殿内を観るのがメインでした。

現在は正殿は復元中のため、歩き回ることができません。

現在のメインは物見台の東のアザナ(あがりのあざな)からの眺望で、海まで見渡せる絶景です。

東のアザナは1番奥にあり、少し上り坂になっているため結構疲れます。

起立性調節障害の次男は車椅子を借りたら来られるけど、わたしが坂を押すのはきついなーと思っていました。

調べたところ、首里城公園には電動の車椅子が6台用意されています。

電動車椅子なら本人が動かせ、少しの坂道もスイスイれ上れます。

今度行くときは電動車椅子を借りようと思いました。

貸出場所貸出台数
首里杜館(すいむいかん)総合案内所(B1階)7台(電動6台)、杖3本
奉神門(ほうしんもん)案内所(改札横)3台、杖3本

首里城公園基本情報

首里城公園の基本情報です。

基本情報

住所〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町1-2
電話番号098-886-2020
定休日7月の第1水曜日とその翌日(施設点検のため)
有料区域の入場料大人:\400 中人(高校生):\300 小人(小中学生):\160
6歳未満沖縄県在住の70歳以上の方は公的証明書があれば無料
駐車場有料駐車場有
バリアフリー車椅子、杖無料貸出
補助犬入園可
障がい手帳提示で交付者と介助者が1名入園料と駐車場無料
公式サイトhttps://oki-park.jp/shurijo/

年間パスポートは2回で元をとれます。

1年で2回以上訪れる方にはお得なチケットです。

首里城公園営業時間

営業時間は時期により異なるため、ご注意ください。

4月〜6月
10月〜11月
7月〜9月12月〜3月
公園内無料区域8:00~19:308:00〜20:308:00〜18:30
公園内有料区域(入場締切は閉門30分前)
奉神門・世誇殿・東のアザナ
8:30〜19:008:30〜20:008:30〜18:00
首里杜館内駐車場8:00~19:308:00〜20:308:00〜18:30

首里城公園へのアクセス

那覇空港から約10km(車で約30分)の那覇市首里にあります。

【住所】〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町1-2 【TEL】098-886-2020

【車】有料駐車場(最初の60分\400、以降30分ごと\200、最大料金\800)があります。

   繫忙期は臨時駐車場もありますが値段が高いです。

2024年の元日に臨時駐車場に停めたけど\1,000で高かった~

【公共交通機関】ゆいレール(沖縄都市モノレール)首里駅で下車。 徒歩約15分で守礼門に到着。

首里駅から路線バスも出ていて、首里城前のバス停から守礼門までは徒歩約1分です。

沖縄・北海道など全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー

電動車椅子は坂道もスイスイ

長距離を歩くことのできない起立性調節障害の次男は、まだ首里城に行ったことがありません。

車椅子のレンタルを考えていましたが、あの坂道はわたし1人では押せないでしょう。

首里城公園のホームページを見ると、電動の文字がありました。

先日、美ら海水族館でも電動車椅子を借りられてとても嬉しかったので、首里城公園にもあって良かったです!

次男の体調の良いときに首里城観光に行こう

タイトルとURLをコピーしました