那覇空港から近く、おしゃれな店舗が立ち並ぶ瀬長島のウミカジテラス。
全体的に若者向けですが、那覇空港到着時や出発前にこれ食べときゃ良かった~!といった感じで訪れるには最適な場所です。
目の前に広がるきれいな海、飛び立つ飛行機や降下する飛行機、夕焼けの時間は最高なひとときとなるでしょう。
ウミカジテラスでは車椅子とベビーカーも貸し出していて、バリアフリーになっています。
詳しくみていきましょう。
沖縄リゾートを気軽に検索!エアトリ国内ツアー
ウミカジテラスはバリアフリー

ウミカジテラスは4階構造です。
スロープが整備されていて、各階にアクセスできます。
但し、片側からだけのスロープになっているため、車椅子やベビーカーの移動の際はそのつど引返さなければならないのがちょっと不便です。
数に限りはありますが、インフォメーション(1階の足湯のある場所)で車椅子とベビーカーを貸し出しています。
以前次男と訪れたときはこの情報を知らなかったので車椅子を借りず、徒歩ですませました。
階段はゆるやかなのでおばちゃんのわたしでもすいすい上れますが、起立性調節障害で上り階段や長距離を歩けない次男にはかなりきつかったのでしょう。

階段を上がるたび、お店を覗くたびに座っていました。
次に行ったときは車椅子を借りるか、最上階まで車で行って次男を降ろそうと思っています。

次男は階段の上りが辛いらしく、下りはそれなりに大丈夫!
ウミカジテラスは飲食店が多い

ウミカジテラスは47店舗から構成されていてます。
店舗ごとに店内スペースやオープンスペースがあり飲食店が大半です。
テラス席が多く海や飛行機を眺めながらおいしい食事やスイーツが楽しめます。
昼間の時間帯は日差しが強く暑すぎるので、熱中症には充分ご注意ください。
各飲食店が工夫を凝らして営業しているため、ウミカジテラス全体のどこを切り取ってもが映え写真が撮り放題です。
お土産屋や雑貨屋はとても少ないので、買物には1階の瀬長島47STOREがおすすめのショップとなります。
ウミカジテラスの基本情報
住所 | 〒901-0233 沖縄県豊見城市瀬長174番地6 |
営業時間 | 10:00~21:00(飲食店は11:00~21:00) |
定休日 | 年中無休(台風などの自然災害による時短営業、休業などを行う場合が有) |
バリアフリー | インフォメーション(1階の足湯のある場所)で車椅子、ベビーカーを無料貸出 |
駐車場 | 無料駐車場有 |
トイレ | 有 |
公式サイト | https://www.umikajiterrace.com/ |
ウミカジテラスへのアクセス
那覇空港から車で約15分。国道331号線小禄(おろく)バイパスを糸満方面に向かうと右手に瀬長島が見えてきます。
【住所】〒901-0233 沖縄県豊見城市(とみぐすくし)瀬長174番地6
【車】海中道路を渡り瀬長島に到着したら、カーナビを無視して左折(一方通行です)。
ウミカジテラスを挟んで手前と奥に無料駐車場があります。
【バス】那覇空港からは直行便瀬長島直通エアポートリムジンが便利です(大人\250、小人\130)。
路線バスは国際通り~糸満を結ぶウミカジライナーで、ゆいレール(沖縄都市モノレール)の赤嶺駅(あきみねえき)からも乗車できます。
レンタカーの最安値検索「エアトリ」
瀬長島にあるウミカジテラス
沖縄に橋で渡れる離島はたくさんありますが、瀬長島もその1つです。
短い海中道路を渡ると瀬長島。
車の場合は海中道路を渡った先では左側に行ってください。瀬長島は一方通行です。
ウミカジテラスは車椅子やベビーカーも貸し出していて、バリアフリーです。
那覇空港にアクセスしやすくおしゃれな瀬長島ウミカジテラス、沖縄観光の初日や帰りがけに寄ってみてはいかがですか。
旅するように、暮らしたい。「MILESTO」